19ー20日おやすみです。
- masaki (bici-okadaman)
- 4月14日
- 読了時間: 2分
今週末、bici-okadamanはAACR(アルプスあずみのセンチュリーライド)桜にsmrグループで参加のためお休みとなります。どうぞよろしくお願いいたします。
昨年度よりbici-okadaman/smrグループでイベント参加を復活させました。以前は佐渡ロングライドや八ヶ岳グランフォンドなどにも参加していましたが、コース距離が200㎞だったり、獲得標高が2000mを超えたりすると「グループで走ろう」がなかなか難しいように感じます。単独で走るのも自由があって良いのですが、グループで走ると風除けの辛さは分担できますし、なにより話し相手もいますからね(笑)。そういうことも含めて「獲得標高が小さなコース」「敢えてロングコースを選ばない」と言う方針でイベントを選んでます。
smrの距離が40㎞後半から60㎞くらいで3時間ですから、1日のイベントとしてはその倍くらいがちょうどみんなで楽しめると言うことかなと。
そんな方針で、イベントライドに向けたsmr(日曜日の朝ライド)を実施しています。
トレーニングで活用している人もいますが、イベントライドや100㎞超を走ってみたいと言う人の脚慣らしで活用してもらうのもありなんです。冬場は人数がぎりぎり…でしたが、また少しずつ盛り返してきたので、グループ分けに余裕もでてきました。毎週日曜日8時集合で3時間(集合もライドも自己責任でお願いします)ですので興味のある方はどうぞご参加くださいませ。(今週末はお休みですが)

Comentarios