top of page

グラベルロードお勧め入荷中~

  • 執筆者の写真: masaki (bici-okadaman)
    masaki (bici-okadaman)
  • 2018年6月18日
  • 読了時間: 1分

JAMIS RENEGADE EXPAT(145,000+tax)が入荷してきました。 現時点でとりあえず仮に組んでこれから調整していくことになりますが、こんな感じで。 僕の意見としてはグラベルロードの王道はやっぱりこの辺かなーと思うわけです。

写真の1台のほかにもすぐに注文をいただきまして、同じモデルをもう1台入荷させることになりました。 うちの規模としては本当に珍しいことではありますが、2台連続で同じモデルを組むことになりました。グラベルロード来てますね!(笑

僕の中ではグラベルロードは「グラベル、ダート(砂利道など)を本格的に走ることができるバイク」というようにとらえています。 今回(もう1台を含めて)のバイクでは、1台はよりオンロード化させてツーリングロード的な使い方を提案させていただきました。 グラベルロードの本領はもうひとつ積載性にもありますのでオンロード化させてつかっても何の問題もありません。特に荷物が増えると「太いタイヤ」を装着しているときの方が重量増加したときのタイヤの転がり抵抗増が小さいメリットがあります。ロードバイクのタイヤ幅の制限はどれだけ太くても30Cなので、キャンプツーリングや宿泊ツーリングなどで荷物がある場合はグラベルロードの方が楽に感じると思います。

と、言うことでグラベルロード、もうちょっとプッシュしていきますよ。

最新記事

すべて表示
明日のsmrについて

明日のsmrは通常通り実施します。 よく、お客様に「グループライドはまだ実施されていますか?」と聞かれることが多いのですが、基本的には「毎週実施しています」ので…。 僕の今週はメンバーの集まり具合を見ながら、ロードで走るかグラベルロードで走るかを決めます。グラベルロードで走...

 
 
 

Comentarios


bottom of page