top of page

チューブレスレディ×BOMA

  • 執筆者の写真: masaki (bici-okadaman)
    masaki (bici-okadaman)
  • 2019年4月26日
  • 読了時間: 1分

明日のお渡しのために準備中です。 BOMA TH-W35TL × Hutchinson 11storm Fusion5 TLR。 チューブレスレディ仕様。 ホイール側もチューブレスレディ、タイヤ側もチューブレスレディの組合せ。 カーボンホイール×チューブレスレディ仕様ではコストパフォーマンスも高く、費用を抑えたい人にはお勧めです。ちょっと残念なのはチューブレスキットが付属してない・・・。 それに、Hutchinson Fusion5 TLRの組み合わせ。軽量だし、信頼性もあるし、タイヤサイズも豊富。と、いうことでここのところはスタンダードな1本として紹介しています。 チューブレスレディはシーラントの使用を巡ってメリット・デメリットがでるのですが、準備さえよければパンク修理作業もしやすくなりますし、パンクの自己修復性はシーラントのおかげでもありますので、対応製品を使っている方ならぜひ1度おすすめしておきたいところです。

最新記事

すべて表示
明日のsmrについて

明日のsmrは通常通り実施します。 よく、お客様に「グループライドはまだ実施されていますか?」と聞かれることが多いのですが、基本的には「毎週実施しています」ので…。 僕の今週はメンバーの集まり具合を見ながら、ロードで走るかグラベルロードで走るかを決めます。グラベルロードで走...

 
 
 

Comments


bottom of page