top of page
執筆者の写真masaki (bici-okadaman)

冬ウェアを揃える準備。

昨日のsmrでは高校生たちもさすがに寒く感じたようで、「冬用のウェア準備したいです。」と言うことでした。近年は秋の温度低下が急激になったようで、暖かい冬と言われていても「寒い」と感じやすくなったんだそうです。

日常生活ではまだ「半袖でいいかな?」と思うこともある日中ですが、自転車上では気温とは別種の寒さが襲ってきます。 「風」・「高度」・「日陰」・「汗」 の4点でしょうか?他のスポーツでも同様にある条件ではありますが、自転車の場合は「風」が一番の強敵のように思います。30km/hで走ることによってだと8.3m/sと言う風を自ら作り出して受けることになってしまいます。意外と強風ですがペダルを漕いでいるときであればいい?脚を止めている時と漕いでいるとき(例えば下り坂)でまったく条件が違うのですよね。

防寒対策は個人個人でものすごく違います。 意識の問題ももちろんあると言えばあるのですが、走る環境によって左右されてしまうように思いますので「これ買っておけばOK」みたいなものは僕は言えないと思ってます。 静岡の場合、最も寒い時期で考えると ・朝方は0℃付近だけど、日中は10℃以上になる。 ・朝方は風が吹いて、午前中にかけて風が止みかけて、午後に向かって強風が吹き荒れる。 ・山の中だと風が無かったりする。 さらにグループライドに来られるメンバーの様子を見ていると ・薄着でもへっちゃらな人(夏用ウェア+アーム&レッグウォーマー) ・厚着な人(防風ジャケット+シューズカバー、ヘルメットカバー、イヤーウォーマー・・・フル装備) ・ウィンドブレーカーを脱いだり着たりと忙しい人⇔着っぱなしの人

同じグループで走っていたりしますから・・・どれを勧めたらいいのかは本当にその人次第になるんです。と、言うことで年々ウェアを揃えていくことが正解になるんだろうとは思います。アンダーウェア、ウォーマーの類は夏用に付け加えで準備しやすいのと、厳冬期を挟んで秋と春で2回必要になることが多いです。最も寒い時用の冬用ジャケットは最終手段かもしれません。 もうひとつ、ウィンドブレーカーは必携なんですが、折り畳んでポケットに入ることとぴったりしたシルエットであることはロード乗りが選ぶ必須条件です。相手は「風」ですからね。

逆に冬用ウェアを持っているととても走りやすいのが静岡の冬です。 天候が晴れで安定し、日中はそれなりに暖かく走れます。帰ってきてから身体がぽかぽか1日過ごせます(笑)。と、言うことで冬用ウェアのご相談おまちしております・・・。

P.S.何が必要か?が載ってませんのであしからず。 ただいま、冬用の「半袖アンダー」を探しています。もうしばらくお待ちください。

最新記事

すべて表示

明日のsmrについて

明日のsmrは通常通り実施します。 よく、お客様に「グループライドはまだ実施されていますか?」と聞かれることが多いのですが、基本的には「毎週実施しています」ので…。 僕の今週はメンバーの集まり具合を見ながら、ロードで走るかグラベルロードで走るかを決めます。グラベルロードで走...

Comments


bottom of page