top of page

悪天候の1週間ですが

  • 執筆者の写真: masaki (bici-okadaman)
    masaki (bici-okadaman)
  • 2020年1月28日
  • 読了時間: 1分

今朝の仕事前はランニングで。 トライアスロンの前に藤枝マラソンがあります・・。 そういうわけでちょこちょこと走っているわけです。


サイクル用品をランニング時にもフル活用(笑)。 ランニングが専門ではないのでランニング用品を網羅しているわけじゃないんですが、なかなか便利かもと思う商品もありますよ。 過去にトレイルランニングのレースに出ていた頃は僕の場合はサイクルジャージをフル活用でした。背面のポケットなどが多少の補給食を持っていくのに使いやすいのと汗がついても重くならないのでランニングもサイクルジャージを使うことにしています。今日は風が強かったのもあってウィンドベストを。これも背面ポケットが便利。(ただし、お腹がでやすいです。姿勢の問題で) それから、garminウォッチはトレーニングとして日常的に動く人には必須ともいえますね。スイム・バイク・ラン、それからインドアのジムトレーニングに対応しているものも出てきています。常に脈拍(心拍の代替として)を計測しているわけですが、本番は「心拍」を計測するようにするのがベストです。脈拍と心拍にはどうしてもずれが生じます。それらの「トレーニングのお供」ご相談にのれます。 



最新記事

すべて表示
明日のsmrについて

明日のsmrは通常通り実施します。 よく、お客様に「グループライドはまだ実施されていますか?」と聞かれることが多いのですが、基本的には「毎週実施しています」ので…。 僕の今週はメンバーの集まり具合を見ながら、ロードで走るかグラベルロードで走るかを決めます。グラベルロードで走...

 
 
 

Comments


bottom of page