top of page

本日のsmr(7月21日)

  • 執筆者の写真: masaki (bici-okadaman)
    masaki (bici-okadaman)
  • 2019年7月21日
  • 読了時間: 1分

本日のsmrは15名の参加でした。 中学生の親子参加がもう1組増えました!現時点で中1~中3まで複数人そろうことが今後はちょっと増えそうですね。最初のうちは僕の目が届くところで走ってもらうようにしていますが、ライドスキルやマナー、トレーニング強度の理解度が高くなってくればトレーニング組でも自由に参加するようにしてもらっています。安全をグループライドやトレーニングよりも意識することが最重要ですね。

朝、みんなで顔を合わせることは重要です。 「誰が参加しているの?」が理解できます。初めてであれば顔を覚えてもらうことも大事だし、毎回合わせるベテランたちも「今日のペースはこのくらいにしよう」と小グループの顔ぶれから確認してもらう必要があります。今日はツーリング組も途中からグループ分裂しましたが、だれがゆっくり組に残ってリーダーシップをとるか、どのあたりで分裂しそうかをあらかじめ予想はしているんです。 例えばトレーニング組で途中参加だと、みんな等しくバテさせているところに急にフレッシュなメンバー・・・は販促ですよね(笑)。 と、言うことで来週の予定についてちょっとお知らせしましたが、来週はきちんと実施可否の案内をだしますのでどうぞよろしくお願い致します。

最新記事

すべて表示
明日のsmrについて

明日のsmrは通常通り実施します。 よく、お客様に「グループライドはまだ実施されていますか?」と聞かれることが多いのですが、基本的には「毎週実施しています」ので…。 僕の今週はメンバーの集まり具合を見ながら、ロードで走るかグラベルロードで走るかを決めます。グラベルロードで走...

 
 
 

Comments


bottom of page