top of page
執筆者の写真masaki (bici-okadaman)

自転車のメンテナンス。

こういう汚れ方をする子供用自転車って・・・近所でもなかなか見ないです(苦笑)が、

子供用自転車もシティサイクルも「洗車と注油って大切」です。


今も昔も自転車は「定期的にメンテナンスするもの」です。

自動車のように複雑な機構になって「メンテナンスフリー化(半年点検はありますが)」にはなってはいないんです。

シティサイクルの一部は多少はメンテナンスフリーを目指してあるのですが、基本的に「チェーンが剥き出し、ブレーキ剥き出し、タイヤは(自動車に比べて)はるかに空気量が少ない」構造なので

もっと頻繁にメンテナンスするしかないんですよね。



特に子供用自転車はチェーンが錆びて動きが悪くなったり、ブレーキが「効きっぱなし、あるいは緩くて止まりづらい」ってことをお子さんも言ってくれません。

よくあるのが、パンクしてもしばらく乗ってしまう例です。そのころにはタイヤも切れ目が大きくなってタイヤもチューブも交換せざるを得ないことがあります。(特に中高生で)

最後は自転車に乗らなくなります。(あー動かないだろうなぁと言うのが多々…)


って言うことで時々お子さんの自転車見てあげてください。

チェーンの洗浄と注油、ブレーキの調整、タイヤの空気を入れること(と車輪が歪んでいないかチェックすること)

まずはここから。



って、ことで娘のMTBを毎月2回ほど洗っております(笑)。一回で20-30分くらい。 普段から手入れしておくと、壊れないし、手入れ時間も短くて済みますよ。 どうやってやるか?いつでものぞきにきてください。


Comments


bottom of page